漫画仏画絵師

  • チベットを旅する画家がお寺を盛り上げる!
  • 悠久の歴史を語る新潟県の寺院巡礼の旅~地域別にご紹介
  • チベット行こうぜ!
  • 【殆どが1点物!】魅惑のチベット民族衣装を御紹介!
  • 個展・展覧会情報
  • 作品集
  • お問い合わせ

キーワード

カテゴリー

カテゴリー

  • アート
  • インドの旅
  • オーストラリアの旅
  • スケッチの描き方
  • チベットの文化
  • チベットの旅
  • ネパールの旅
  • 仏像の種類
  • 成都観光
  • 新潟のお寺
  • 新潟・福島の旅
  • 旅に必要な事
  • 民族衣装ファッション術
  • 漫画の描き方
  • 画家として生きる
  • 福島のお寺
  • 絵の上達法
  • 新着順
  • 人気順
    • 未分類
チベットの旅

バックパッカー旅した画家が感じた東チベットの魅力とルートを紹介!

日本にはない信仰熱心な人々が暮らす異世界と言っていいようなチベットを初めてバックパッカーとして旅したのは東チベットだった。 東チベット(あと東北チベット・ギャロンも)は四川省成都から半日もあれば行ける場所で許可証や高額な費用が必要なチベット自治区とは […]

絵の上達法

模様を沢山描いたマンダラ風のボールペン画のコツとデザインの考え方

今回はボールペンで円と模様をいくつも描いたマンダラ風の絵の描き方について紹介しますが 始めに言うと描き方はシンプルですが非常に根気のいる作業が続くボールペン画であるという事です。   ぼくがペンでマンダラを始めて描いたのはオーストラリアに絵 […]

新潟・福島の旅

福島県で滝行してきた!オススメ滝行スポットと会津地方の滝を紹介

ぼくは滝を見に行くと勝手に滝行したりする画家なのだが新潟の地元近辺の滝を行き尽くしてしまったぼくの次の目的地は福島だった。   福島会津地方の山間部には滝行出来そうな滝がいくつもあったので 秋のとある日に友人と共に日帰りで会津地方の滝巡り・ […]

スケッチの描き方

秋限定!紅葉スケッチの描き方やオススメ場所をまとめてみた

朝晩の気温が下がり肌寒い日が続く11月の半ば、ぼくは友人と共に福島に向かった。 目的は滝巡りなのだが、もう一つ紅葉スケッチをするための写真を撮る事だった。   あくまで滝巡りが目的なので野外スケッチが出来ないというのと そもそも会津方面に行 […]

スケッチの描き方

寺でスケッチ!日本の寺の描き方をまとめてみた

秋も深まり山々が赤や黄色に少しずつ彩られてきたある日。   スケッチ旅をしてきたぼくの次なる題材は寺にしよう!   という事で阿賀野市の出湯温泉にある華報寺や五泉の慈光寺でスケッチしに行って参りました。 ただスケッチといってもスマ […]

スケッチの描き方

野外スケッチは何処で描くのがオススメ?持ち物・マナーについて紹介

ある夏の日ぼくは野外でスケッチしようと思い外で絵を描きにいったら それが中々クセになって滝、山だったりと色々な所でスケッチしました。   普段家の中でアクリル画だったりボールペンで絵を描いてるぼくにとっては野外スケッチは新鮮だったせいか 暑 […]

スケッチの描き方

花畑・畑・田んぼのスケッチしてみた!ペン画による描き方とは

秋も深まり肌寒い風が吹くようになった10月のとある日 ぼくは新潟の阿賀町で花畑のスケッチと阿賀野市で田畑をスケッチをしに行きました。   花畑のスケッチは正直今を逃せばもう出来ないだろうなー と思い草木が枯れる前にぼくはスケッチしに行かなけ […]

スケッチの描き方

白と黒の世界!ボールペンスケッチの描き方や失敗した時の対処法とは

  とある夏の日ぼくはスケッチするために外に出た。   画材は元々ボールペンでやろうと決めていた。   手軽だし、ぼくは元々ボールペン画を描いていたという事がおおきかったです。 滝だったり山や川に行って絵を描きましたが […]

新潟・福島の旅

リアルに迷う!ヒルに襲われる!阿賀町の旭滝の行き方を紹介

阿賀町津川の山奥には旭滝という落差25メートルの美しい滝があります。   ぼくはその滝を探して四回目にしてとうとう辿り着く事が出来ました!   初めに旭滝について言うと何も知らない状態で行くと山の中を迷って行く辿り着かない可能性大 […]

スケッチの描き方

ハラペコで絵が描けない!料理スケッチは食後がオススメな理由

スケッチと言えば旅先での風景や建物だったりを、その場で描く事が多いけど調べてみたら料理スケッチを描いている人もいるみたいだ。   料理スケッチというのは読んで字のごとく   料理を絵にする事だけど今回ぼくは件の料理スケッチをやって […]

  • Prev
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next

チベットを旅する画家が日本のお寺を盛り上げるため奔走中!

Twitter

Tweets by tibet_in

  • チベットを旅する画家がお寺を盛り上げる!
  • 悠久の歴史を語る新潟県の寺院巡礼の旅~地域別にご紹介
  • チベット行こうぜ!
  • 【殆どが1点物!】魅惑のチベット民族衣装を御紹介!
  • 個展・展覧会情報
  • 作品集
  • お問い合わせ
© Copyright 2023 漫画仏画絵師.