漫画仏画絵師

  • チベットを旅する画家がお寺を盛り上げる!
  • 【殆どが1点物!】魅惑のチベット民族衣装を御紹介!
  • チベット行こうぜ!
  • 作品集
  • お問い合わせ
  • 個展・展覧会情報

キーワード

カテゴリー

カテゴリー

  • アート
  • インドの旅
  • オーストラリアの旅
  • スケッチの描き方
  • チベットの文化
  • チベットの旅
  • ネパールの旅
  • 仏像の種類
  • 成都観光
  • 新潟のお寺
  • 新潟・福島の旅
  • 旅に必要な事
  • 民族衣装ファッション術
  • 漫画の描き方
  • 画家として生きる
  • 福島のお寺
  • 絵の上達法
  • 新着順
  • 人気順
    • 未分類
新潟のお寺

テレビ取材でドキドキ!新発田の相円寺の副住職の話を聞いてきた!

新発田市中央町(寺町)にはいくつものお寺があるが、その中の一つ 相円寺(そうえんじ)に今回は取材に行ってまいりました!   このお寺の事を知ったきっかけは絵のお仕事を頂いた阿賀野市の優婆尊からのご紹介で 色々催しをしているお寺だという事を教 […]

新潟のお寺

角一住職が築き上げた美しい庭園がある村上市の普済寺に行ってみた

  新潟県村上市にある普済寺という曹洞宗のお寺は、お庭が美しい事で有名で参拝者や観光客がよく訪れている。   ぼくと普済寺の出会いはぼくが五泉市の永谷寺に取材に行った日にたまたま普済寺ご一行が永谷寺本堂の天蓋を参考にと見学に来られ […]

新潟のお寺

阿賀野市の安産祈願のお寺!羽黒優婆尊の住職に取材してみた

五頭山麓にある出湯温泉の近くには羽黒優婆尊(うばそん)という子宝・安産祈願のお堂がある。 小さなお堂だが地域の人や安産祈願等を願う参拝者の方々に愛されているお寺でお参りをしている人を見かける事が多い。   安産の仏である優婆尊の姿は恐ろしい […]

新潟のお寺

阿賀野市の養廣寺で聞いた食通の副住職の新たなる挑戦とは?

阿賀野市に養廣寺(ようこうじ)という曹洞宗のお寺がある。   このお寺の副住職乙川 大樹(おとがわ だいじゅ)さんはインスタグラムで自身の趣味である食べ歩いてきた食の魅力を発信している。 また、大樹さんは数々のメディアに食の情報を提供したり […]

新潟のお寺

上杉謙信公の位牌がある阿賀野市観音寺の副住職さんに取材してみた!

阿賀野市に観音寺という曹洞宗のお寺に初めて行ったのは桜咲く春の事だった。 阿賀野川沿いの国道49号線を車で走らせると観音寺がある草水地区入り口がある。   この道を真っ直ぐ進むと高速道が見えるので、そこを潜ると木々が生い茂る小さな山の中にあ […]

新潟のお寺

ギターで般若心経を歌う住職がいるお寺?五泉市の永谷寺に行ってみた

五泉市の村松方面のお寺を調べていた時の事だ。   永谷寺(ようこくじ)という苔が美しい階段と境内がある曹洞宗のお寺を発見した。   いつか行ってみたいと思っていたのだが、知らない間に時が過ぎていく毎日・・   そんなある […]

新潟のお寺

新潟県を座禅県に!阿賀野市玉泉寺住職が語る野望とは?

新潟県にある程よい田舎である阿賀野市に玉泉寺という曹洞宗のお寺がある。 地元という事もあってかコロナ前から法要があると、たまに行っていたけど 気軽に海外に行けなくなってからはお寺巡りがメインになったせいか、よく訪れるようになった。   参拝 […]

新潟のお寺

普廣寺との出会い!ある画家のお寺を盛り上げる挑戦第一歩の話

柏崎市にある普廣寺(ふこうじ)というお寺でラップをしたり木材を使って小屋を作ったりするパワフルな住職と会ったのは     冷たい空気がまだまだ残る春の事だった。     住職の名前は槙 東佑(まき とうゆう)さ […]

チベットの旅

バックパッカー旅した画家が感じた東チベットの魅力とルートを紹介!

日本にはない信仰熱心な人々が暮らす異世界と言っていいようなチベットを初めてバックパッカーとして旅したのは東チベットだった。 東チベット(あと東北チベット・ギャロンも)は四川省成都から半日もあれば行ける場所で許可証や高額な費用が必要なチベット自治区とは […]

絵の上達法

模様を沢山描いたマンダラ風のボールペン画のコツとデザインの考え方

今回はボールペンで円と模様をいくつも描いたマンダラ風の絵の描き方について紹介しますが 始めに言うと描き方はシンプルですが非常に根気のいる作業が続くボールペン画であるという事です。   ぼくがペンでマンダラを始めて描いたのはオーストラリアに絵 […]

  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next

チベットを旅する画家が日本のお寺を盛り上げるため奔走中!

Twitter

Tweets by tibet_in

  • チベットを旅する画家がお寺を盛り上げる!
  • 【殆どが1点物!】魅惑のチベット民族衣装を御紹介!
  • チベット行こうぜ!
  • 作品集
  • お問い合わせ
  • 個展・展覧会情報
© Copyright 2023 漫画仏画絵師.