絵を描く事が好きなのに何故かストレスに感じる・・
そんな事ってありませんか?
実は沢山絵を描いてきた、ぼくもストレスに感じるという事が度々あった。
例えば、ぼくの絵は細かいだけでなく色もついているので
どんな色にすればいいのか?
という事について悩んだり一つの作品を仕上げた後、次の絵は何を描けばいいのか?
という事に悩み
何度もスケッチブックににらめっこして構想を練って描いても
気に入らず絵を消しゴムで消していく・・。
絵というのは好きであっても
実はストレスに感じて絵を描く事が出来ない!
っていう絵描きさんが実は以外にも多くいるのではないでしょうか?
この記事では「チベットを旅する画家」であるぼくが
絵を描くのがストレスなんだ!
という方に向け対処法について書いてみました。
【絵がストレスと感じるときは?】
そもそも何故、好きなはずの絵がストレスと感じるのでしょうか?
ぼくが思うにその答えは
絵を描く事で精神的に追い込まれている状態
からなのだと思います。
どういう事なのかというと、絵を描くという事は思ってる以上に頭を使うし精神的にキツくなる。
その為、ペンや筆を握っても絵が描けなかったりイライラして自分でもどうすればいいのか分からないという状況に陥ってしまう。
ストレスを感じる時は人それぞれあると思うが
大きい絵を描く時などはどこから手をつければいいのか分からなくなってしまったり、コンペに出品するために良い作品を描きたい!
という思いがプレッシャーとなって絵が描けなくなるという事も。
因みに大きいサイズの絵の描き方についてはこちらでまとめてみました。
また絵が思い付かない。自分の描きたいものが何なのか分からなくなってペンを動かす事が出来ない。
自分の絵が中々上達しなくて絵を描いてもストレスに感じるという事も・・。
解決法としては色々あっていくつか例を上げてみた。
■分散方法。
■音楽を聴く。
■絵を描かない。
■模写してみる。
■気分転換に身体を動かす。
■友人に相談してみる。
等々あり解決法を一つずつ説明してみます。
【分散方法】
ストイックに絵だけに打ち込んでいると結構しんどく感じる事がある。
そんな場合は絵だけでなく自分にとってストレス解消になりそうなものを絵を描く合間にやってみるという事です。
昔ぼくの絵をみた、お客さんが修行僧のように描いているのではないですか?
と質問した事があったけど、実際のぼくはそれほどストイックではない笑
ぼくの場合は絵を描く合間にスマホで調べものをしたりSNSを見たりする事で
それが長く絵を描いていけてストレス感じる事なく描く事が出来るのです。
絵というのは集中力がいるし、描く事が面白くなくなったら何の為に描くのか分からなくなるかも知れない。
だからこそモチベアップにつながるような物を絵を描く合間などにやる事で絵が描けるという事です。
また一旦絵から離れると自分の絵を客観的に見れるので
ここに使う色はこれだ!
ここにはこれを描こう!
などと思い付かなかったものが一旦離れた事で思い付く事ができモヤモヤが解消できるキッカケが出来る。
絵のモチベアップについてはこちらの記事を参考に。
【音楽を聴く】
音楽を聴くとストレスが減るという事はよく知られた話で絵を描く時に音楽を聴きながら描くと
集中力は上がるしアップテンポな音楽を聴くと気分が盛り上がって目が覚めるので良いことが多い。
ベストな音楽は必ずしも心をリラックスさせるようなクラシックやヒーリング系の音楽でなくてもよくて
アニソンやロック等、自分にあった音楽を聴くという事をすると次に描く絵も想像出来たりするのでオススメです。
【絵を描かない】
絵を描く事自体がストレスならもういっそのこと絵を描かない!
という手段があって代わりに他の趣味をしばらくやってみたり、もしくは寝る!
絵とは関係ないけれど新しいバイトをすると慣れない仕事や初めての人間関係で精神状態が落ち込んで
ぼくはバイト終わり一日中寝て終わるという事もあって、それだけでストレスを減らす・・
っていうところまで、いかないけれど気分が良くなるので他の趣味がないなら何もしないのが一番いいと思います。
ただ寝すぎると頭痛がしたり寝るのが苦痛になるので注意。
あと他の趣味をやってみて絵を描かないとイライラするようなら、やっぱり自分は絵が好きなんだ!
と自分を見つめ直せるので是非やってみて下さい。
ぼくも、ある時しばらく絵を描かないでブログを打ち込もう!
と思っていたんだけれど絵を描いていないとストレスが溜まっていって
ブログどうこう以前に無気力になって全くヤル気が出ない状態になってしまったという事があったので
ぼくは絵がないとダメ人間になるようです(^-^;
【模写してみる】
自分の世界観を表現した絵というのは自分で想像して絵を描くという事なので、無から一つの作品を描くには沢山の情報を得ないと描く事が出来ない。
だから中々形に出来ないと当然ストレスになる。
そこで自分の好きな絵を模写したり妄想する事が好きなら、その世界にいきるキャラクターを描く!
模写する事で絵は上達するし手を動かしている内に描きたい絵が思い付くという事があるので、とりあえずペンを握ってみるのが大事です。
また個展用の絵と落書きでは経験上、落書きの方がストレス無く描けるし面白い。
何でかっていうと個展用の絵は商品としてお客さんに見て貰うため、買って貰うために描いてるので
クオリティ面だったり見せ方などを考えてるので描くのが好きであっても、難しさというものもある。
コンペ用の絵ならば、個展用の絵よりも賞に入賞させるため
ある程度意識した絵を描くと思うがサイズ的に大きいので、よりストレスというのを感じると思う。
反対に落書きや趣味で描いた絵をSNSで上げている文には内容にもよるが自由に描く事が出来る。
ぼくは天使達がイチャイチャしてる様子を妄想して眠りについているが(恥!)
考える事でリラックスさせるので子供の頃からずっと続けてます!
その天使達をスケッチブックに描いて色付けしている時などは無心になってしまうので
見返りを求めず本当に好きなものを描くという事は絵のストレスから解放できる方法なのです。
【気分転換に身体を動かす】
絵を描くという事は部屋にこもりがちになってしまう事が多いので
一旦外に出てみたり、身体を動かしてみたりする事でリフレッシュして絵に挑んでみると案外モヤモヤ、イライラが無くなったりします。
実際、絵を描いても描かなくても部屋に缶詰状態になってると気疲れしてしまって心が不安定になるので
少しでもいいので外に出てみる事をオススメします。
部屋にこもって絵だけに打ち込む!っていうのは一見絵描きさんらしくて良さそうなのだけど
始めに言ったように絵っていうのは頭を使うので心が追い込まれやすい。
だからこそ身体を動かしてリフレッシュするという事が大切なのです。
【友人に相談してみる】
最終手段が人に相談してみるという事で話す事によってストレスが減ったり友人から思いもよらないアイディアを貰ったり出来ます。
ぼくは心配性なので、解決出来なさそう事やモヤモヤした気持ちがあると友人に相談して自分の中で解決法を探すという事をしている。
もし友人がいない場合はSNSで相談するという手があるので活用してみて下さい。
【まとめ】
絵を描く事がストレスに感じるという事について記事にしてみたけど対処法は人によって違うので自分にあったものを試してみて下さい。
またストレスになる理由を探すというのも大切です。
絵を描く自体なのか?
アイディアがまとまらない時なのか?
コンペ用の絵を描く時なのか?
その時の状況によって対処法は変わると思うので先ずは何がストレスと感じるのか?
を考えてみることが解決する近道だと思います。