あなたは自分の絵が好き?嫌い?考え方には気を付けた方がいい話
突然ですが自分の絵が好きでしょうか? ぼくは好きか嫌いかと言えば好きです。 昔から誰かと比較して描いてきたわけでもないし ライバルになるような相手や尊敬する絵描きさんがいなかったのが大きな理由かも知れないが […]
突然ですが自分の絵が好きでしょうか? ぼくは好きか嫌いかと言えば好きです。 昔から誰かと比較して描いてきたわけでもないし ライバルになるような相手や尊敬する絵描きさんがいなかったのが大きな理由かも知れないが […]
絵を描きたいけど何故かやる気が出ない・・。 他の人の絵を見ていると絵が描けなくなる・・。 他にやりたい事があって絵が描けない・・。 バイトで疲れて絵どころじゃない!寝たい! こんな風に絵を描いているとモチベー […]
突然だがボクは絵描きとして世界中(主にチベット圏)を旅をして時として海外で絵を売っている画家である。 ボクは専門学校で初海外である台湾の研修旅行後 一人で海外行っても何とかなるんじゃね &nbs […]
独学で絵を描き続けて画家になるのは可能なのか?否か? 答えは可能である。 と言っても画家の定義は曖昧であるため自分は画家だ ! と言ってしまえば画家なのだが・・ 画家の定義に関して […]
画家の夢を目指す人にとって主な収入源は個展やオーダー、あるいは絵の商品を売って収入を得る事になるが 有名な画家やネットビジネスで成功していない画家にとって残念な事に 絵とは全く関係ないバイト会社に就職しながら夢を追っているのが現実だ。 […]
ボクは個展をしたり海外でライブペイントしたりと画家人生を歩んでいるが、そこに至るまでの経緯は偶然と挫折が重なった末だった。 そもそもボクは画家を目指していた訳ではなく 子供の頃の夢は漫画家であった。 &nbs […]
数ある職業の中で『画家』という職業程難しいものはない。 ボクも画家のはしくれなので分かるが絵だけで食べていくのは難しく回りに聞いても絵で食べている人なんて余り聞いた事が無い。 画家の収入源となっているのは原画や絵の商品、絵の依頼が殆どであり有名な画家 […]
想像力を鍛えるためには幾つもの方法がある‥ 本や映画を観て視覚から想像力を得る方法。 音楽を聴いて聴覚から想像力を得る方法。 海外へ旅に出てその場の匂い、空気、日本で感じられないような事を感じ想像力を得る方法。 だがこの他に最も想像力を鍛える方法があ […]